わが家のレシピ|誰でも美味しく作れるポイントあり!春に一度は食べたいたけのこご飯の作り方

春薫るたけのこご飯

最大の節約は「健康であること」

という個人的な信条に基づき、限られた食費でもそれなりの満足感と栄養バランスを維持できるよう頑張っています!今日のおかずの参考になりましたら🌟

ちなみに材料の紹介もしていますが、はっきりいって現実の世界ではクソ忙しくてイチイチ大さじ小さじ〜、肉は●●g〜などやってられない(突然のイライラモード)。

だいたい調味料は小さじ1からはじめて、まずは1:1:1でブレンド。足りなかったら足していきます。たまに失敗もするけれど、それもコミで家庭の味!足りなければあとから醤油やソースかけてね、と気楽にやっています。

目次

たけのこご飯の材料(3合)

  • 米 3合
  • たけのこ 好きなだけ
  • しめじ 半房
  • にんじん 1/3本
  • 油揚げ 1枚
  • だし粉 小さじ1
  • 酒 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ3
  • 白だし 大さじ2

所要時間に、たけのこの下茹で・炊飯時間は含んでいません。

作り方

具材は好みの大きさ・切り方でカットします。

お米を研いで、お水を分量通り入れます。

今回のポイントはここ!

炊飯用の水として、たけのこの下茹で水を使うこと。

たけのこの煮汁は捨てないで

料理は出汁が命。

たけのこの旨味が染み出した煮汁を使うことで、炊きあがりの風味が全然違います!

水煮を使う場合は諦めるしかないですが、頑張って下茹でからセルフでやる場合は煮汁は大切に取っておいてください。

    

この手法は、お肉の下茹で汁等でも使えます。

また、鶏肉料理を作る時に皮を使わなかった場合も捨てずに取っておいて煮物に入れるといい出汁が出ます🐔

あとは他の調味料を入れて炊き込みご飯モードで炊飯すればOK!

炊きあがり〜

にんじんが消えました。

炊きあがりに「これくらいの大きさにしたいな」と思う大きさの2倍くらいのサイズでカットすればよかった笑

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雪国でたくましく暮らすアラフォー兼業主婦。
お金を貯めるより使うほうが得意だったけれど、ある日貯金に目覚める。
料理が好きなので、いかに安く美味しく食べながら貯金を最大化するかを日々研究中。
#ファイナンシャルプランナー #介護福祉士 #節約レシピ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次