実録|2023年5月、わが家の家計簿〜子なし30代夫婦の家計簿公開〜

もう6月も後半戦だというのに今さら感が否めませんが、5月の振り返りをしていきたいと思います.

目次

2023年5月 家計簿

項目予算実績差異
食費50,00041,0388,962
日用品費10,0008,5801,420
水道光熱費16,10016,447▲347
【電気】8,4004,5053,895
【ガス】4,2004,291▲91
【水道】3,5007,651▲4,151
生活費 合計76,10066,06510,035
自動車税70,00075,000▲5,000
年間特別支出 合計70,0007,5000▲5,000
2023年5月 家計簿

食費がいつもより高額な理由

食費がいつもより高額なのは ひとり暮らしごっこ をしたからです.

ひとり-ぐらし-ごっこ【一人暮らしごっこ】

《名》同居人がいるにも関わらず、あたかも一人で暮らしているかのように生活のすべてを各自で賄う

   大人の遊び。

わたしが勝手に思いついただけなんですけどね.

これを思いついたのは、ゴールデンウィークの数週間前に夫と家事分担のことで大喧嘩をしたから.

わが家は、二人のお給料を一家の口座にぶち込んで、そこから生活費やらなにやらを拠出する共同管理スタイルをとっているので、妻であるわたしに「夫に養ってもらっている」という感覚はまったくありませんでした.なんなら、いざとなれば一人で生きていくとすら思っている…

なのに家事は体感90%をわたしがやっている状態だったので常日頃からモヤついており、もう少し家事をやってほしいと伝えたところ「言ってくれればやるし てゆーか、そっちのこだわりがあるから手を出さなかったんだけど」と逆ギレしてきやがった.

お前の洗濯のやり方に文句をいったことなど、ただの一度もないだろうがァァァァァァ!!!!

注:洗濯は夫のしごと

その話し合い(殴り合い?)の中で「いつも●●が料理してるから手を出さないけど、俺だってたまには料理したいときもあるよ?」とのたまったため、「あっそう、ならGW中は自分でやったらいかが?」と、件のごっこ遊びを思いついたのでした.

6日間で5,000円渡したので、通常のわが家の食費よりはちょっと多め.

どれどれ、どんな料理をするのやら…と眺めていたところ

1日目コンビニ弁当
2日目実家に帰省
3日目実家に帰省
4日目スーパーのお惣菜
5日目スーパーのお惣菜
6日目スーパーのお惣菜
夫が食べたものリスト

料理してへんのかーーーーーーーーーい!!!!!!

別に好きにすればいいので料理もしなくていいんですが、あそこまで「俺だってできるよ」風を吹かしておきながら一切わが家のキッチンに点火することなく一週間過ごしたのにはちょっと価値観の違いを感じました.

わたしだったら、ここぞとばかりに料理しちゃうかも.

まぁでも、夜勤の日でも夫の夕食やら翌日の弁当やらの心配をしているので、こういう息抜きができて本当によかった…

本当は食費予算5万円もなくて大丈夫なのですが、ある程度の余白をとっておくのが家計管理のコツ、もとい、夫婦円満の秘訣であります.

それ以外のまとめ

思ったよりかかった自動車税

5月は自動車税の支払いもあったので、年間特別費としてあらかじめ用意しておいた分をあてました.

当初の予測に反して、夫の車の自動車税がUPしてしまったため予算オーバーに.

本当は車なんて手放したいのですが、田舎ゆえ一人一台ないと日常生活すらままならない…それ以外の生活費が安く住んでいると思って諦めるしかないのか. もはや田舎民の車は贅沢品ではなく固定費なのではと思います.

せまりくる電気代値上げ

もう一つ気になっているのが電気代.

昨年から値上げする値上げすると言われていたので、今年の電気代予算は値上げ幅を見込んで高く設定していたのですが、悲しいことに電気会社から発表された値上げ率がわたしの予測を上回ってきた…!!!

夏と冬のエアコン代が今から本当に心配です.

特に夫が超のつく寒がりなので、今年の冬は何かしらの対策が必要…

頑張れ、わたし.

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雪国でたくましく暮らすアラフォー兼業主婦。
お金を貯めるより使うほうが得意だったけれど、ある日貯金に目覚める。
料理が好きなので、いかに安く美味しく食べながら貯金を最大化するかを日々研究中。
#ファイナンシャルプランナー #介護福祉士 #節約レシピ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次