わたしの冬支度|灯油グッズとWORKMANのアウター【ワークマン フレイムテック(R)フリースモンスターパーカー】

このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化実験ブログです。

今回は、冬支度のお話いろいろ。

目次

寒さ対策への課金① あったかアウター

冬支度に欠かせないのは、おしゃれな防寒着

もはやアウターとかコートとかおしゃれな呼び名はやめました。

防寒着

20代の頃は寒いのを我慢して、デザインにほぼ全振りした合成繊維のチェスターコートにマフラーで雪深い街を闊歩していましたが、もう無理です。

今では、フリース・インナーダウン・防風アウターなど「暖かさ」に全振りした冬もの衣類がないと無理な体になってしまいました。

そんなわたしが毎年チェックを欠かさないのがワークマン。

朝7時からOPENして現場仕事の皆さんの強い味方であったワークマンですが、近年は しまむらやユニクロ、GUなどと肩を並べる「品質良し・コスパ良し」のウエアブランドとして幅広い年代に愛されるようになっています。#ワークマン女子 などという言葉も生まれて、インスタグラマーがこぞってファッションリールをUPするくらいです。

あったかいけど、ダサい!

そんな防寒着あるあるを払拭してくれるアウターが、ワークマンにはあります!

毎年売り切れ御免なワークマンアウター、2023年のおすすめは

その名も、

フレイムテック【R】フリースモンスターパーカー 3,900円

公式オンラインショップはこちら

  • カラーは、 ブラック/オーカー/イエロー/グリーン/ブルー の5色展開 ※画像はグリーン
  • サイズは、 フリー(M/L相当)とXL(LL/3L相当)の2展開
  • キャンプの火の粉でも素材が溶けない防融加工「フレイムテック【R】」採用
  • 背部には、洗えるダウン「フュージョンダウン」を仕込みあったか仕様
  • アウトドア、悪天候にも強い「撥水機能」

こんなにもメリットがたくさん!

横から見るとこんな感じ。

足さばきがいいようにスリットが入っているのですが、そこにエポレットみたいな装飾がついている(なんと呼ぶかはすみません、わかりません…)。

こういう小ワザが「作業着感」を払拭しておしゃれ度をUPしてくれるんですよね〜🤍

ちなみに、わたしが地元で一番大きなワークマンに行ったときにはすでにブラックは売り切れ。

このアイテムは店頭販売オンリーなので取り寄せできるか確認してもらえましたが、もう在庫ないみたいです。

ワークマンは小さいロットで作るメーカーさんのようなので、気になったものは早めにチェックするのが吉です。

お店へ急げ〜💨💨💨

寒さ対策への課金② 灯油のしゅぽしゅぽ

灯油を入れる間の寒さも我慢できない?

わが家では、石油ファンヒーターとエアコンを併用します。

隙間風だらけのアパートでは、エアコンだけで冬を越そうなんざ無理!!!!!

そうすると増えるめんどくさい家事(作業)が、灯油の補充です。

わたしの旦那氏は、超がつく寒がりです。わたしとしては「いやいや、ちょっとした掃除もしないで一日中ソファでゴロゴロしてるから寒いんじゃないの?クイックルワイパーを全居室かけてこいや」と言いたいところですが、ぐっと我慢。。。

ストーブが灯油切れしたらタンクに灯油を補充しないといけませんが、灯油の在り処は玄関のすみっこ。

灯油を入れている時間が寒くて耐えられないから、電動灯油ホースを買ってくれ、とのことでした。

「要らないもの」なら100円でも高い

結論からいうと、電動の灯油ホースを買ってあげました。

本体が1,150円+単1乾電池が300円でしたので約1,500円の出費です。

さて、この1,500円が高いか安いか💰

わたしは全く寒がりではないし、灯油を入れるわずかな時間であれば寒さも我慢できます。そのため、なんでこんなもんのために1,500円も…と正直不満です。要らないものに払うなら100円でも高いと感じてしまいます。

かたや夫は「えっ!買ってくれたの!?✨」と、ちょっとテンションが上ってました。

    

この出費、夫婦での家計管理の考え方にとってはとても大切なことを考えさせてくれるなと思います。

わたしは寒がりの旦那氏の辛さを、自分の体感としてはわかりません。そのため、自分軸だけで考えると「そんなもんいらん!」と却下しておしまいです。実際、この電動灯油しゅぽしゅぽを買ってほしいという意見については、3日間くらいは「買わない方向」で寝かせていました。

夫は家計のやりくりはわたしに任せていて文句を言わない!と宣言しているので、この便利グッズを購入しなくても文句は言わなかったと思います。ですが、これから春先までの数ヶ月にわたって「灯油が、俺のターンでなくなりませんように」とか「灯油補充するのいやだなぁ…」と小さな苦痛を感じ続けるわけです。

それがたった千円ちょっとで解消できるのであれば買ってもいいかなと思いますし、こういう小さな意見の尊重の積み重ねが、やがて大きな信頼に変わっていくものと思います。

なんでもかんでも、安いなら買って解決しちゃいなよ!ということではありませんが。

自分の価値観だけでなく、相手の価値観も受け入れていかないと仲良く暮らしていけないよな、と思った冬支度のヒトコマでした。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雪国でたくましく暮らすアラフォー兼業主婦。
お金を貯めるより使うほうが得意だったけれど、ある日貯金に目覚める。
料理が好きなので、いかに安く美味しく食べながら貯金を最大化するかを日々研究中。
#ファイナンシャルプランナー #介護福祉士 #節約レシピ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次