あっという間に1年も折り返し地点を過ぎました.早い….
去年の今頃は、旦那氏の実家に結婚のあいさつに行ったり、顔合わせの日程や場所を決めたり忙しかったのにまったく舵取りをしてくれない彼氏(当時)に陰でブチギレまくってました. 本人には言えなかった…なぜなら月に2回しかデートしてなかったから!!!!!www
というわけで、6月の結果です.
2023年6月の家計簿
項目 | 予算 | 実績 | 差異 |
家賃 | 78,000 | 77,560 | 0 |
食費 | 50,000 | 33,263 | 16,737 |
日用品費 | 10,000 | 9,721 | 279 |
水道光熱費 | 20,100 | 7,664 | 8,436 |
電気 | 8,400 | 4,291 | 4,109 |
ガス | 4,200 | 3,373 | 827 |
水道 | 3,500 | – | – |
臨時支出 | – | 9,904 | ▲9,904 |
生活費 | 153,660 | 148,016 | 5,644 |
貯金(iDeCoやらNISAやら現金やら) | 110,000 | 110,000 | 0 |
いってコイでなんとかなった6月
臨時支出の9,904円はコロナ療養にかかった食品(スポドリやレトルト、その他ふだんは買わないようなもの)や内服薬です.
わが家は医療費等をあらかじめ予算化していないので臨時支出として計上しました.
ただ、6月半ばに新婚旅行で数日家をあけたので、その生活費が浮いていたので結果としていってこいで最終的には黒字で終えることができました. 今月は水道代の請求がない月なので、黒字2,000円くらいかな.
貯金と家賃と、その他いろいろ
Google検索で探していろんな人の家計簿ブログを見て回るのが好きなのですが、みんなどれくらい貯金してるのかなとか、おこづかい(自由になるお金)はどうやりくりしてるのかな、とか、知りたいところはぼかされてたりあんまり詳しくは書いてなかったり. まるっとその家計をコピーすることは無理なのですが、「世の中のだいたいの人はどうなの?」と世間の「だいたい」が気になる、とても日本人的なワタクシ.
世間の標準はわかりませんがもっと貯金したいので、先日家族会議で「家賃を下げるために引っ越したい」と問題提起したところです. まだ決めていませんが、とりあえず内見に行くことになりました.
自分の親にはなんでも話すので家計のことも話すのですが、「あんたたち、おこづかい使いすぎよ〜」と言われることがあります.
ですが、、、ですが、、、ですよ. わたしたちって「老後」がない世代じゃないですか.
税金は収入の半分くらいもっていかれるし老後資金は自分で運用して貯めろと暗に言われる世代. そんな世代が、昭和世代と同じテンションで着るものも着ず、食べるものも食べず節約に走ったら「いったいなんのために生きているんだ?」となりそうなので、当面は生かさず殺さず程度のこのペースでいこうと思います.
ちなみに、旦那氏は「今でも足りない!」と言っていますが、彼の収入はほとんど彼の支出にあてているので「足りないのは、君の稼ぎで使えるのはそこまでなのに今まで使いすぎていたからだよ」と思って無視していますwww
戦いを挑んできたら、受けて立つ所存です.
京都の宇治で食べた、鴨肉バーガー. 美味しかった…
コメント