二人暮らし– tag –
-
節約ことはじめ【7】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!地獄の沙汰も金次第。毎月コツコツ貯金はいくら?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【6】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!5年後、10年後の自分に感謝される予算づくり
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【5】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!イベントや税金、たまにやってくる支払いに備えよう
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【4】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!日々の生活にいくらつかってる?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【3】|一緒に始める、2024年の家計管理スタートダッシュ!まずは収入の把握。ボーナスはどうする?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【2】|一緒に始める、2024年の家計管理スタートダッシュ!家計管理に役立つ武器5つ
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
節約ことはじめ【1】|一緒に始める、2024年の家計管理スタートダッシュ!家計管理の本当の目的を考えてみる。
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに... -
シン・マイホーム戦記【エピソード1】|土地と結婚はタイミングと運-1
家づくり。まずは土地がなければ始まらない。二人揃って田舎の長男長女なのに「親の土地に家を建てる」という田舎あるあるには該当せず。果たして、家づくり知識レベル赤ちゃんのわたしたち夫婦はどうやって土地を決めたのか。 このブログは、貯金大好き♡... -
実録|2023年11月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
早いもので、もう師走☃ クリスマスやお正月に向けてソワソワしだす街の雰囲気が大好きです。自分は特にこれと言って何をするでもないのですけれど。 さて、11月が締まりましたので振り返ってみたいと思います。 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お... -
マイホーム戦記【7】|ついに決着の時。持ち家派vs賃貸派で意見がわかれた夫婦がたどりついた結論
このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化実験ブログです。 わたしの試行錯誤がだれかお役に立てたら、と思って恥を晒...