10月の家計簿。を、12月にブログ記事にしています。それくらい、仕事と社会福祉士通信課程のレポート地獄と初マタニティの体調のあれやこれやとでパンパンですわい。
このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化実験ブログです。
わたしの試行錯誤がだれかお役に立てたら、と思って恥を晒していきたいと思います。
わが家の基本スペック
- 子なしアラフォー夫婦(妻妊娠中)
- ふたりともフルタイム正社員
- とある地方都市在住
- 普通車2台所有(車がないと生活できないエリア)
- マイホーム1年生
- 給与明細は見せ合わない自己申告制。おたがいの給与からおこづかいやガソリン代など個人に帰すべき支出をさっぴいた手残り全額を共通口座に振り込む方式です。
2024年9月の家計簿
費目 | 予算 | 実績 | 差異 | 備考 |
---|---|---|---|---|
住宅ローン | 75,000 | 75,000 | 0 | |
食費 | 50,000 | 43,494 | 6,506 | |
日用品費 | 10,000 | 1,476 | 8,524 | |
水道光熱費 | 24,000 | 9,429 | 14,571 | |
ー電気 | 8,000 | 5,389 | 2,611 | |
ーガス | 8,000 | 4,040 | 3,960 | |
ー水道 | 8,000 | 5,568 | 2,432 | |
レジャー費 | 5,000 | 2,000 | 3,000 | |
予算外支出 | 10,000 | ▲10,000 | 妊婦健診のオプション他 | |
当月の結果 | 164,000 | 156,396 | 7,604 |
おこづかいや各自で払っている通信費やガソリン代、自動車メンテナンス用の積立貯金etc…は除外しています。
例えばどんなものを別枠で管理しているかといいますと・・・
費目の一例 | 予算 | 備考 |
---|---|---|
家庭内 Wi-Fi | 5,000 | @smart光 |
スマホ通信費(2台分) | 5,000 | 各自のクレカ払いのため家計口座の支払いからは除外しています。 |
ガソリン代(2台分) | 15,000 | こちらも各自のクレカから。足りなければお小遣い補填。レジャーのときは家計から給油。 |
住宅 保守修繕費 | 15,000 | 毎月積立。 |
変動金利対策用積立 | 20,000 | 今後の金利動向みてもっと増やすかも。 |
車検用積立 | 200,000 | 1年あたり20万円積み立てています。 |
けっこうこのあたりの予算を立てておらず貯金にまわして、貯蓄率50%!とかになってる家計簿もあるなと思って見ています。
個人的には、結局使ってなくなるお金を貯金として考えるのは危ないように感じるので、わが家はきっちり「何にでも使っていいフリーダムなお金」と「老後資金」だけを貯金として管理しています。
10月のふりかえり
思ったよりかかる妊婦健診費用
10月の、というわけではないのですが妊婦健診は基本セットは市から助成券が出ているので無料なのですが、結局スクリーニングエコーやら里帰り出産先への挨拶受診に伴う紹介状作成費用、職場に出す「夜勤免除してやってや」診断書などあれやこれやは実費になるので3回に1回は2,000円〜6,000円くらい持ち出しがあるイメージです。
ネットで検診費用で数万円かかったという書き込みが多く見られ、はじめは「チケット制なのにどうして?」と思っていましたがそういうことでした。
妊婦健診の持ち出しが5〜10万円以下になるというネットの書き込みは本当でした💸💸💸
注:あくまで個人の感想です。
アイディアに拍手!竹やぶを利用した地域イベントに行ってきた!
今月は、たがみバンブーブーという竹林を活用した地域イベントにお出かけしました。
なんとも幻想的です…✨️
新潟県の田上(たがみ)というエリアは、例えば浅草の浅草寺や東京ディズニーリゾートのようにそれだけで集客できるような観光資源はないところです。
しかし、アイディア次第でここまで大きな賑いを生むことができるんだなぁと頭の柔らかさに拍手でした👏
ずっと同じことを繰り返しているといつかは飽きられてしまうし、小売業界で働いていましたがイベントごとって本当に苦手でした。思考ってどうやったら柔らかくなるのかしら。
思いっきり浪費するには予算づくりが大事
こういうお出かけで思いっきり遊ぶためには、やはり予算づくりの段階でレジャー費を計上しておくことがとても大切だと思います。
大好きなYouTuberである両学長も「思い出の配当金」とよくおっしゃっていますし、某自動車メーカーのCMキャッチコピー「ものより思い出」は秀逸…。
「今」の積み重ねが人生ですから、将来に備えることと同じくらい今を楽しむことが大切!!!
特にわたしのように一度お金に困った経験があると、使うべきところで使えない病を発症してしまうことがあるので、「これは浪費に使っていいお金」とあらかじめ予算振りしておくことは精神衛生上もよいことです。この病を発症してしまうと、お金を使うことにものすごく罪悪感を感じてしまったり周囲からどケチ・守銭奴などと思われたりしかねないですから…。
それではまた〜
コメント